結婚指輪購入口コミ「4℃で年齢を重ねても似合うものを買いました」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
21
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
各税抜き40000円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
あらかじめ雑誌などで調べて、購入するブランドを決めてから行きました。
ティファニーの結婚指輪が欲しかったのですが、予算オーバーだったため、諦めて別のブランドにしました。
4℃で色々見せていただき、年齢を重ねても似合うものとして、シンプルなブラチナにしました。
主人の指が細く女性用でも男性用でも同じデザインだったため、主人の指輪も女性用で購入したところ、男性用を買うより5000円安く買えました。
二人で10万以内が予算だったので、予算通りの指輪を購入できました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
デザインが全く同じだったので、新婚当時はずっと一緒にいるみたいな感じがして嬉しかったのを覚えています。
現在結婚20年以上になると、あまり思わなくなりました。
シンプルなデザインなので、指輪の重ねなど楽しむことができます。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
当時でも人気があったティファニーが欲しかったです。
ロゴが入った指輪に、憧れがありました。
実際、他の方がつけてるのを見て、やっぱりティファニーにしておけばよかったなと思ったりします。
ダイヤモンドがついてるデザインもいいなと思いました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
長くつけているので、違和感なく指になじんている感じがします。
喧嘩をしたり、何かあるとはずしてしまいたくなりますが、やはり結婚当初に二人で購入したものなので、いい思い出の品ではあります。
結婚20周年で、当時ほしかったティファニーの結婚指輪を新しく新調したいと主人に申し出ましたが、この指輪の方がいいと言われてしまい、買い直しはできませんでした。
指輪が抜けないほど今後太ってしまった場合は仕方ないですが、一生結婚生活が続く限りはつけていたいと思います。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪以外にも、家具など購入するものがたくさんあるかと思いますが、結婚指輪は一生ものですので、できれば女性側の意見を優先して、本当に欲しいものを購入すべきだと思います。
金やプラチナなど、色々ありますが、女性側はダイヤモンドつきなどを選んで、他の指輪をつけた時もおしゃれなデザインを選んでください。
ブランド以外にも素敵な指輪があるかと思います。
二人で記念になる、後悔しない指輪を選んでいただければと思います。