結婚指輪購入口コミ「ダイヤモンドが連なった曲線美のある指輪」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
夫(¥109,000)私(¥137,000)
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
いろいろなブランドのお店を見て回って、最後に行きついたのが今の結婚指輪でした。
全くのお揃いではなくて、ほんのりお揃い感が漂うようなものを探していました。
また、大きなダイヤモンドがついているものは私自身好みではなかったので、小さなダイヤモンドがひっそりついているものを探していました。
購入した私の指輪はダイヤモンドが連なっている部分とプラチナだけの部分と、上下でデザインが異なっているものでした。
冠婚葬祭やデートのときは、ダイヤモンドの面を上に。
普段仕事しているときはあまり目立たないようなプラチナのみの部分を上に。
こうした2wayの使い方が出来るのはとても良いなと思って購入を決めました。
また、予算面でも私たちの出せる範囲の額でしたので、私たち夫婦は本当に大満足で指輪の購入をすることができました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
良かった点は、やはり2wayの使い方ができることです。
夫と出かけるとき、冠婚葬祭の際はダイヤモンドが連なる面に。
普段の仕事や会議に出席するときはプラチナ一色の面に。
こうしてメリハリをつけることで、自分自身の心の切り替えもできるようになりました。
夫と出かけるときは、ダイヤモンドが太陽の光に反射して指を美しく見せてくれるので、とても重宝しております。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
同じようなデザインがあったブランドさん(ラザールダイヤモンドさん)と悩みました。
ダイヤモンドが連なった曲線美のある指輪です。
それも本当に美しかったのですが、価格面で最終的には違うブランドの指輪を購入することになりました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
結婚指輪をつけて生活して、最初のうちはやはり違和感がありました。
パソコンを使用しているとき、コピー機でプリントアウトしているとき、本当に何気ないときにちらちらと見てしまうぐらい、嬉しい気持ちと恥ずかしい気持ちと、結婚したんだ…っていう実感とで本当に満足感のあるものです。
それは今でも変わっていません。
今でこそ生活していて何も気にならなくなりましたが、内側に刻印を入れているのでそれをたまに見たりしています。
夫の指にも同じようなデザインの指輪が嵌っているのを見ると、やはり充実感・幸福感はいつまで経ってもあるものだと思います。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
自分があこがれているブランドへ指輪を見に行かれる方は多くいらっしゃると思いますが、結婚指輪を販売しているブランドはそこだけじゃありません。
私自身、絶対結婚指輪はティファニーで買うんだ!と意気込んでいましたが、いろんなお店を何回も何回も行ったり来たりしているうちに、こっちが良いあっちが良い!と本当にたくさん悩みました。
最終的にはティファニーの指輪ではありませんでしたが、とても満足しています。
なので、自分の好きなブランドだけでなく、たくさん調べてたくさんお店の人と話して、たくさん身に着けてみることが大切だと思います。
あなたに合った、そして幸せになれるような指輪を見つけてもらえればと思います。