結婚指輪購入口コミ「シルバーとゴールドで木目調」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
189,000(税込)/1人
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
ネットで色々調べて、気になるブランドを2~3つに絞ってから、百貨店に行きました。
そこで実際に見てみたり、指につけてみたりして、一番二人ともしっくりきたものに決めました。
デザイン面では、シンプルで、太めのものを探していたので、それにピッタリ当てはまりました。
形はシンプルですが、シルバーとゴールドで木目調になっていて、和っぽいところがとても気に入っています。
予算面は、かなりオーバーしていたので、そこは悩みましたが、本当に二人ともがしっくりきていたので、大奮発しました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
二人ともが気に入って納得した指輪を買ったので、愛着がとてもあります。
あとは、私の周りには同じような指輪をつけている人がいないので、結婚式などでお披露目するときも、すごく注目してもらえたので良かったと思っています。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
交際中にペアリングをつけていたのですが、それと同じブランドのブライダルリングも候補にあげていましたし、ブランドの候補はいくつかあげていましたが、「このブランドのこの指輪」という具体的なところまでは絞っていませんでした。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
普段アクセサリーを身に着ける方ではないので、最初のころは、指輪をつけていることに違和感がありましたが、今ではすっかりなじんでいます。
洗い物をするときなどに、指輪が当たってしまい、もうすでに傷だらけになっているのは少し残念です。
でも、メンテナンスもしてもらえるようなので、節目の年などにきれいにしてもらおうと思っています。
あとは、指輪をみると、購入したころや結婚式のことを思い出すので、買ってよかったなと思っています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪は本当にたくさん種類があって、選ぶのも大変だと思います。
なので、まずは好きなブランドを2~3つ絞ってみるといいと思います。
また、ネットとかで色んな指輪の画像を見て、自分の好みを把握しておいて、あとは、実際に目で見て、身につけたときのフィーリングを大事にしてほしいです。
買うまでにたくさん悩んだとしても、それはそれで、のちのちいい思い出になると思うので、ぜひたくさん悩んで決めてほしいと思います。